お知らせ

  • イベント・行事

団体参拝旅行で京都をめぐりました

令和7年3月11日から12日の二日間、団体参拝旅行を実施し京都をめぐりました。浄土宗開宗850年の記念行事として泉福寺が企画したもので、計11名の皆様にご参加いただきました。
一日目は午前中に京都駅へ到着し、貸切バスで三十三間堂に移動。小雨がぱらつく空模様でしたが、国宝の本堂や庭園を拝観しました。

次に、浄土宗総本山知恩院へと移動。三門前にある和順会館で昼食をいただいた後に参拝しました。
今回は、知恩院が行っている浄土宗開宗850年慶讃記念団体参拝として、知恩院職員の方にご案内いただきながら、国宝の三門や重要文化財の方丈など普段は非公開となっている内部も特別に拝観させていただきました。
知恩院を出発後は、有名なアーケード商店街である錦市場に寄り道しながら宿泊先のホテルへと移動し、夕食の席では参加者同士の親睦を深めました。
続く二日目は、宇治にある平等院を参拝。世界遺産の鳳凰堂やミュージアム「鳳翔館」の見学、周辺の土産物店などを散策した後、宇治川沿いにある京料理辰巳屋で昼食をとり、全行程を終えました。
ご参加いただいた皆様、二日間お疲れ様でした。
最後に、企画段階から様々な要望に対応くださり、期間中は添乗員もお務めいただいた旅行会社 エイチ・アイ・エスのご担当者様、二日間の移動を安全に楽しく運行いただいたバス会社 山一サービスの乗務員様とガイド様に、心より御礼申し上げます。
▼立ち寄った場所
錦市場

New Article新着記事

TOP